二次創作,小説RTA風,ウマ娘プリティーダービー,ハーメルン,完結,文字数10万~

https://syosetu.org/novel/259565/

ワールドレコードです(2024年2月5日現在)。

RTA要素が苦手な方は、サイドストーリーと書かれている話だけ読んでいただければ普通(?)のSSになります。

オリ主 RTA biim兄貴リスペクト 小説パート多め ミホノブルボン ライスシャワー シンボリルドルフ サイレンススズカ

原作スマホゲームをやったことないけど、王道アニメを見る感じで楽しめた。

シリアス風な本編にニコニコ系RTA実況解説動画というコメディ枠が挿入されるので読みやすい。

意地とか迷いとか動揺とかそういう微妙な感情が表現できている作品は好き。

やる夫系,二次創作,小説ハーメルン,メガテン,文字数10万~,連載中

https://syosetu.org/novel/238682/

リハビリ用女神転生掲示板ネタ

R-15 オリ主 残酷な描写 アンチ・ヘイト 転生 性転換 クロスオーバー 女神転生 掲示板形式

何故か大量の転生者がいる日本。そして転生者が集まる謎のスレ。

ある一人の書き込みから、ここがメガテン世界であることに気づいてしまった一般人転生者たちはてんやわんや。

とりあえず悪魔に対抗できるようにレベルを上げたいと転生者たちの意見は一致したのであった。

なお、この世界に悪魔召喚プログラムは存在しないものとする。

名義は違うが同作者がやる夫AA形式で書いた小ネタや外伝がある。

二次創作,小説Fate,ハーメルン,連載中

https://syosetu.org/novel/100440/

 2016年から過去に転生した男。彼はその生涯を終える前に、一つの物語を書きあげた。嘘八百の英雄譚。まあ後世に少し笑いを提供してやるか、という程度の軽い気持ちでそれを埋め、そして死んだ。今、男の物語が独り歩きする!

Fate/Zero オリ鯖 勘違い オリ主 残酷な描写 転生

タイトルとあらすじだけでクスリと笑えるパワーがある。

序盤(3万字)で更新停止してしまったので完結は望めないが

最初にオチが着いてるので一番面白いところまでは書いたという感もある。

二次創作,小説Arcadia,ガンダム,文字数10万~,連載中

http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=all&all=22507&n=0#kiji

*注
 本作品は、ちーたー氏の、Muv-Luv板にある「【マブラヴ・ACFA・オリ主・ネタ】ちーとはじめました」にかなり影響を受けております。ポイント制チートシステムは、ちーたー氏に倣っております。但し、ガンダム世界であり、完全なチートとするのではなく、色々と制限が加えられているところを表現してみたいと思っております。
 何卒ご寛恕の程、よろしく御願い申し上げます。

ターンAのような文化の衰退した未来を回避すべく「システム」を使って歴史を改変していく作品。

ポイントを使ってユニットの即時生産・技術の解禁・人員の取得をしてジオンや連邦に介入していく。

一年戦争編および0083編で二部完結ってところでエター。それでも結構な文量。

二次創作,小説リリカルなのは,文字数10万~,連載中

http://sikotama.ninja-web.net/

オリ主は神様転生で八神家の居候。ひたすらぐだぐだ雑談するネタ系コメディ作品。

面白いと思うけど十数年前の古い作品なのでネタが古いのが玉に瑕。オリーシュ。

二次創作,小説Arcadia,ギルティギア,リリカルなのは,完結,文字数100万~

http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=all&all=8608&n=0#kiji

ギルティギアのソル=バッドガイがリリカルなのはの世界に。

ギルティギアとのクロスオーバー・再構成もの。主人公最強。ハーレム要素あり。

ヒロインとのイチャイチャというより、なぜかネジが外れた感じに育つ娘どもに悩む保護者目線。

二次創作,小説Arcadia,リリカルなのは,完結,文字数10万~

http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=all&all=19565&n=0#kiji

少女オリ主。日々をダラダラ過ごしたいめんどくさがり。

「無機物・又は強い意志を持たない生物の声を聞いて、自在に操る」という謎の能力持ちで、着替えに着替えさせてもらい、調理道具に料理をしてもらい、と日常生活を可能な限り省力化している。

そしてそんな少女の前に光を放つ青い宝石が落ちていたので、大人しくしてとお願いした。それから彼女の周囲は騒がしくなっていく。

無印~stsまでハッピーエンド。事件の中心はだいたい無機物か人工物だし。

二次創作,小説Arcadia,リリカルなのは,完結,文字数10万~

http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=all&all=10452&n=0#kiji

クロノ・ハラオウンの弟に転生したオリ主。

リリカルなのはの世界だが、主人公の原作知識はリリカルおもちゃ箱だけである。

自分が"原作"に出演しないのは"原作"前に死亡するからという疑惑が捨てきれない故に、入念な準備をしたうえで合理的に物事を進めるようにした結果、原作のブレイクっぷりが酷いことに。

異世界の龍機師物語と同じ作者。

二次創作,小説Arcadia,完結,文字数100万~,異世界の聖機師物語

http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=all&all=14626&n=0#kiji

異世界の聖機師物語のオリ主もの。

原作がどマイナーなことから原作を知らない人でも読めるように書かれている。

記憶喪失で推定異世界人の主人公がエライ人に拾われ、学園生活を送ったりラブコメしたり陰謀したり。

二次創作,小説Arcadia,デルフィニア戦記,文字数10万~,暁の天使たち,連載中

http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=all&all=6349&n=0#kiji

初めまして。もしくはお久しぶりでございます。SHELLFISHと申します。
 この冬、茅田砂胡先生の書かれた、『デルフィニア戦記』他、一連の作品にはまってしまい、しかし探してもあまり二次創作の数が多くないことに絶望し、このような作品を書くことに相成りました。
 細かい設定等に齟齬があるかと思いますし、無茶な設定だらけだとも思います。そこはそれ、アホな作者がアホな物語を書いているなぁ、と、生暖かい目で見守って頂ければありがたいかと。
 箸にも棒にもかからないような愚作ですが、もしよろしければ、感想、応援、叱咤激励、その他なんでもください。お待ちしております。

デルフィニア戦記および暁の天使たちのIF続編。立場を逆にウォルがリィの世界へ。

文体からキャラの再現度まですごく原作っぽい作品で、二次創作というより公式の長編外伝を読んだような気分になった。

原作の続編とは設定の齟齬はあるけど気にならないぐらい、こちらはこちらの世界設定を築いている。

最大の山場を越えて最終盤っぽいところで連載停止。残念。