ファンタジー,小説Arcadia,完結,文字数10万~

http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=all&all=6980&n=0#kiji

これは実にファンタジーっぽい異世界?に転生してしまった男の話になります。

取り合えず主人公最強系かもしれないんで、お気に召さない方は先に進まれないほうがよろしいかも。

因みにハードな世界観を適当にゆる~く書いていけたらいいなと思っている次第。

私の場合キャラクターに性格を与えれば勝手に動き出すもんで、

どんな話になるかはキャラクター達に聞かないとわからないという有様だったりしますが。

それではしばし駄文の世界にお付き合いください。

ファンタジー世界に転生して寒村の村人から冒険者に、そして更なる立身出世を果たす作品。

最初の村の名前はカソの村。領主の名前はボン=クゥラ。みたいに雑なところもあればボカロや東方のネタを直球でぶち込んできたりと少しカオス気味。なろうだったら警告もの。

魔法使いは意味も分からないまま古代語(日本語)の発音だけ丸暗記しているために、大真面目に古代人の日記帳(黒歴史)を謳い上げる図になったりする。

とはいえストーリー展開そのものはきっちりしていてコメディもシリアスもわりと好き。

小説,現代ファンタジーダンジョン,完結,小説家になろう,文字数10万~

https://ncode.syosetu.com/n6833bd/

『人間を辞めてもらうから。』「ハイイイイイイイイイイイィィィィィィィィ!!? そして俺は人から魔王になって迷宮を作ることになった。 

R15 残酷な描写あり 魔王 迷宮 ファンタジー モンスター 主人公悪役

ある日、前触れなく頭に響く声によって地球上から666人の人間が迷宮の主、魔王として選ばれた。

世界を滅ぼすも、人間を支配するも、楔から逃れ復讐するも全て自由であり、魔王たちは各々の目的の為にダンジョンを強化し、勢力拡大のために眷属を増やすこととなる。

面白そうな要素はあるんだけど、深掘りされる前にノーマルエンドで終わった感。

スポーツ,小説完結,小説家になろう,文字数10万~

https://ncode.syosetu.com/n9987bi/

 試合中の怪我によりサッカー選手としての道を絶たれた男がいた。
 後に彼が黒猫を助けようとして事故にあった時にその運命が一変する。
 目を覚ますと己が初めてサッカーに触れた小学三年生に戻っていることを確認したのだ。
「もう一度サッカーができるってことか……」歴史やタイムパラドクスなど一切気にしないサッカー馬鹿が、今度こそはと真剣にサッカーに打ち込む物語

スポーツ サッカー 逆行 現代 成長

怪我で夢を絶たれた主人公が不思議な出来事で得た人生で、もう一度夢を追う作品。

信頼できる仲間と共に強敵に立ち向かい勝利をつかみに行く。とても正統派なスポーツもの。

スポーツものは登場人物が多くなりがちだが、この作品は上手く省略していて手頃な人数に収まっている。キャラも濃いのでなおさら覚えやすい。

文字数は96万字。ギリギリ100万字じゃない。

やる夫系完結

http://yaruosippu.blog.fc2.com/blog-entry-956.html

 このスレは「R-type」「マブラヴオルタネイティヴ」「高機動幻想ガンパレードマーチ」といった、
 宇宙の戦士からの流れをくむ異星人侵略系話の、戦後のお話です。
 目標:心温まるるハートフル   ラブストーリー
 内容:救いようがない戦後の救いようのない人たちのほんの少し救いがあるお話。
 注意:各原作や各組織とは異なることがあります。違うったら違うんです。
     グロ注意。

人権、倫理、良識とあらゆる人間らしきものをドブにぶち込んだ戦争は奇跡の逆転勝利に終わった。

戦後、戦傷兵日常復帰支援法の下、国を挙げて全身を義体化した者たちの社会復帰支援が行われているが、誰もが簡単に日常に戻れるわけではない。復帰困難な者もいる。

機械オタクにして機械化フェチのやる夫の仕事は、そんな彼女たちのリハビリの補助である。

作品ジャンルは、ただのほのぼの日常ではないので注意。まだ戦後間もなく火種は多いのだ。

現在(戦後)の話と、過去(戦中)の話の二本立てで、ストーリーは進む。

世界観設定もストーリーもよくできてる長編。

二次創作りゅうおうのおしごと!,ハーメルン,完結,文字数10万~

https://syosetu.org/novel/217969/

転生したら頭の中の居候が色々と助言してくるので大丈夫かと思いながら将棋を指し続ける人のお話

R-15 オリ主 転生 主人公最強 主人公最屑 原作改変 独自展開 ネタ

りゅうおうのおしごと!の二次創作。原作知らないけど読めた。

脳内スパコンの相棒と主人公が雑談しつつ、弟子を育てる日常を過ごす作品。

なお対局相手は相棒によって片手間で粉砕される。頭のおかしい強さと早指しからついたあだ名は鬼畜ロボ。

あんこ,やる夫系,架空戦記完結

https://yanchor.blog.fc2.com/blog-entry-13475.html

かつて、地域覇権国家として名を馳せた大国が、確かにあった。

贅の限りをつくした絢爛な甲冑を身につけ、巨大な羽飾りを背負い、長槍で武装した有翼重騎兵を揃え

何もかもを叩き潰した軍事強国が。

今は亡き、その大国の名はポーランド。

大国であったらからこそ弱くなることを望まれ、かつての大国は

他の大国によって全てを貪り食われた。

国を失ったポーランドの民が、もう一度、自分達による、自分達の為の国を持ちたいという願いは

夢追う者の理想か、国を守れなかった弱者の我儘か。

だからこそ、彼らはもう一度戦う。夢を実現する為に、弱者などと言われないために。

私と貴方の自由の為に、貴方は戦わなければなりません。

史実改変ものというよりは、一人の軍人のドキュメンタリー映画みたいな感じに。

ダイスなのにやたら一貫性の高い結果になってて笑った。

父たちが作った戦場【あんこ・安価・偽歴史物】と同じ作者。

二次創作ハーメルン,完結,文字数10万~,魔法少女リリカルなのは

https://syosetu.org/novel/14998/

憧れた。
だからその存在の仮面を被った。
けれど仮面を被れば、その報いは必ず帰ってくる。
仮面の理。
その宿命の時まで、彼は破滅的な戦いを、それでも勝ち続けなければならなかった。

最強オリ主が頑張りまくる話です。
鬱要素と、比較的抑えめですが狂気描写がありますので、苦手な方はご注意ください。
原作知識が無いと読むのはきついと思います。

オリ主 残酷な描写 主人公最強 オリジナルストーリー有り 鬱 狂気 熱血

魔法少女リリカルなのはの二次創作。

オリジナルストーリー要素が強く、原作(無印~sts)がむしろサイドストーリー気味。

主人公回りの話は重め。主人公も読者も精神をすり減らす。

あんこ,やる夫系,二次創作インフィニット・ストラトス,完結

https://yaruok.blog.fc2.com/blog-entry-10288.html

ダイス監督の采配により開幕早々にレールから脱線し、

ロケットスタートの勢いのまま玉突き事故を起こしつつ何故か綺麗に着地した作品。

毎話笑えるコメディ系。

二次創作Arcadia,完結,恋姫†無双,文字数100万~

http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=etc&all=11085&n=0#kiji

舞台はゲーム的ファンタジー世界で、真・恋姫無双の登場人物達が迷宮を探索する。

二次創作ではあるが、登場人物以外はほぼオリジナル。主人公は一刀。

18禁ではないが15禁。ハーレムもの。

やる夫系,SF完結

https://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-22268.html

スペースコロニー“ユートピア”の全てを管理するコンピューター様と、その直属の部下である主人公の日常業務。

コンピューター様かわいいとブラックジョークを詰め込んだ時事ネタ系SFお仕事ラブコメディ。

短編連作形式だが、劇場版という名の長編もある。