https://syosetu.org/novel/304393/
なんかハガレン世界に放り出されたちょーっと特異な少年の物語。
R-15 オリ主 残酷な描写 転生 チート 再生
不老不死(ガチ)の一般転生クセルクセスの民が主人公。存在するだけで原作の根幹に影響が出るやつ。
そんな特大ファクターがいる中で物語が始まれば、過程も終わりも別物になる。なかなか面白かった。
緑礬は滑石に次いで脆い、偽物の黄金とかの意味もあるそうな。
小説読んだり、ゲームやったりの備忘録
https://syosetu.org/novel/304393/
なんかハガレン世界に放り出されたちょーっと特異な少年の物語。
R-15 オリ主 残酷な描写 転生 チート 再生
不老不死(ガチ)の一般転生クセルクセスの民が主人公。存在するだけで原作の根幹に影響が出るやつ。
そんな特大ファクターがいる中で物語が始まれば、過程も終わりも別物になる。なかなか面白かった。
緑礬は滑石に次いで脆い、偽物の黄金とかの意味もあるそうな。
https://ncode.syosetu.com/n7939hn/
これは2020年、新型ウイルスが大流行していた時期のお話です。
旅行ができない日本人を異世界に召喚して、ツアーのガイドをする女子高生アンナの物語です。日本の女子高生アンナは、召喚されて異世界で暮らしていました。
女神から授かった能力を使う、気楽な冒険者生活です。
しかし異世界に不満がありました。食事、娯楽、情報、買い物など。
日本のものが欲しい。魔法でどうにか出来ないか。
アンナは召喚魔法で、お取り寄せが出来ることを知りました。
しかし対価がなければ窃盗になってしまいます。お取り寄せするには日本円を稼ぐ必要があります。アンナは、日本人を召喚し、異世界ツアーガイドの代金で日本円を稼ぐことを思いつきます。
そして事前調査やツアー中、異世界の魅力に気付きます。
アンナはツアー客と共に、異世界の旅を楽しむようになります。その一方で、
元々アンナは異世界の街を発展させるつもりはありませんでした。
ですが、ツアー客が快適に過ごすために様々なものを考案します。
その結果、街が少しずつ発展していきます。
やがて商業ギルドや貴族が、アンナに注目するようになります。
異世界転移 日常 冒険 女主人公 魔法 新人発掘コンテスト2 グルメ BANG01 キネノベ大賞7 123大賞3 ほのぼの HJ大賞3 旅行 コミックスピア大賞2
発想は良さそうだと思ったけど文章がつまらないタイプのハズレだった。
肝心のツアーが特に微妙で、文章を何分の一かに圧縮できそうなぐらい冗長だし、異世界なのに地球産の既存品が出張りすぎててオリジナリティが殆どないのは悪い意味で意外だった。
後で思ったけど、AIによる自動作成を多用したような文章な気がする。
https://syosetu.org/novel/222850/
「NARUTO」の類似世界で己の保身のため、里の未来のため、世界平和のため……卑の意志を継ぐ者が立ち上がる。その者の名は、木ノ葉隠れの里の特別上忍 狭間ボンドルド。
世知辛い忍びの世界を生き抜き。最大限の幸福を手に入れるささやかな物語。
オリ主 アンチ・ヘイト 転生 クロスオーバー ボンドルド 独自解釈 オリジナル忍術 独自展開
ボンドルドというキャラはメイドインアビスのキャラだが、この作品のはNARUTO世界産の現地民。メイドインアビスを知らなくても多分平気。
あらすじだと黒いのは主人公のみに思えるが、どちらかと言えば木ノ葉隠れの里自体に卑の意志インストール済み。
漫画やアニメに映るのは綺麗なところだけで、ほんとうはこわいNARUTO世界という方向性の作品。
https://syosetu.org/novel/16284/
「世界を支配するのはヴォルデモートではない! この私だ!」
これは、ハリーポッターの世界に中途半端な原作知識を持って生まれた少女の物語です。
世界征服を目指し、野望のままに走る。
そんな主人公ですが、どうか最後まで付き合って頂ければ幸いです。
オリ主 残酷な描写 転生 ハリー・ポッター 転生(?) 最強 スリザリン 女主人公
コメディとかではなく、ガチで自分こそが世界を支配するに相応しいと考え、そのために動くタイプ。
ヴォルデモートは「劣等種マグルは全員這いつくばれ」という考えの闇の帝王だが、こちらは「未来の無い純血主義者は全員死ね」という女王気質。
最初こそ強大なダンブルドアに敵わないために臥薪嘗胆の学校生活だが、成長するに従い本性を露わにしていく。
https://syosetu.org/novel/120453/
ありとあらゆる魔法を数式のように読み取る少年 レナード・テイラー
魔法に魅せられ、その研究に全力な少年が魔法界の常識を覆す。
彼の研究がハリーや闇の陣営にどのように影響するかは誰にも分からない。※タイトルを「ハリー・ポッターと天才の魔法式」から「ハーマイオニーと天才の魔法式」に変更しました。
※必須タグの神様転生は番外編のみ適用となります。
R-15 オリ主 神様転生 残酷な描写 アンチ・ヘイト 天才 基本原作沿い ヒロインはハーマイオニー チート レイブンクロー ハリー、ロン出番減少 神様転生は番外編のみ 本編完結済み
原作沿いではあるものの原作展開をことごとく壊す最強オリ主もの。
原作主人公の出番は死ぬ。そして闇の陣営からは強烈に警戒される。なんなら味方からも。
https://ncode.syosetu.com/n6170cu/
三尊(みたか)光輝は、ごく普通の生まれの平凡な高校生だったが、これまでの人生は三つの不思議と共に生きて来た。
一つ目の不思議は、守護霊のような何者かに守られて、本物の危険からはいつも遠ざけられていたように思えること。二つ目は、光輝自身には感じられなかったものの、光輝の後上方に常に暖かい何かがあるらしく、光輝が背中を向けると暑いと感じる友人が何人もいること。そして三つ目は、学校でも近所の商店街でも異様なまでにみんなに愛されている隣家の美少女奈緒が、幼い頃から毎日、高校生になった今でも光輝と一緒にお風呂に入りに来ることだったのだ……
R15 近未来 SF(少しフシギ) ちょっとエッチ エンターテイメント ハッピーエンド 成り上がり 主人公最強 奇跡 霊 ファーストコンタクト
不思議な力を持っていた主人公。友人の勧めでお寺で修行してみたら不思議な力はますますパワーアップ。幽霊とも話せるし人を癒したりできるように。
そんな力を身近な人の為、子供を助ける為と使っていたら人の輪が広がっていき、やがて世界に、仕舞いには生き神様のような扱いになるのであった。
全体的にやさしい世界。ご都合主義な面はややあれどタイトルが最終着地点だと思えばあんまり気にならなかった。91万字。
https://ncode.syosetu.com/n5839el/
五百年の月日は少年から記憶を奪った。
コールドスリープにより記憶を失ったトウジは背負った借金を理由に歩兵となることを義務付けられた。
強化外骨格を身に纏い、モノズと呼ばれる球体のロボットを友として、荒野へと変わった地球でトウジは敵性宇宙人と戦い続ける。
配られた鬼札は平和な時代では開花することの無かった狙撃手としての才能。
――荒野で少年は猟犬を継ぐ。
残酷な描写あり 近未来 エイリアン 強化外骨格 銃 球体の友人 ロボット 狙撃手 OVL大賞6M 書籍化
虫型宇宙人や群体型宇宙人や元人間と戦争してる世界で、一人の少年が傭兵として依頼を受けていく話。
殺伐とした世界観だが、ちょくちょく挟まるモノズ掲示板のコメディが清涼剤。
https://ncode.syosetu.com/n6965gn/
日本の中央競馬所属の、若手騎手であった聖次郎。彼はひょんな事から異世界へと降り立った。
戸惑う聖次郎。
だが幸いな事に、魔王や魔物は存在しない。そして文明もそこそこ発展しているこの世界には、貴族の間で競馬が催されていた。
彼は、この異世界で『流れの騎手』として活躍するようになる。その聖次郎を支援する者の背景には、政治的な思惑が蠢いていた。
文化の発展と、庶民の期待を一身に背負う聖次郎。いつしか彼は、英雄と呼ばれるようになる――。※この物語に登場する有爵者は読み易さを考慮して、【名字+爵位】で統一しています。
異世界転移 異世界競馬アクション 男主人公 身分差恋愛 成り上がり 旅 ヒロイン候補多数 友情 世界の謎 ハッピーエンド BANG01 グラスト創刊コン ESN大賞4
競馬が貴族の社交場から、統一的なルールが整備された庶民の娯楽へ変わろうとしている過渡期。
騎手は貴族限定の職業だが、貴族の代理人という抜け道を使った傭兵業で庶民ながらも馬に乗る主人公。
各地の依頼で色々な馬に乗りながら中央競馬の技術や知識を使って勝ち上がっていく作品。
https://ncode.syosetu.com/n7285bi/
「なに、あんた。覗き?」 「水を一杯くれないか」この一見すると全く噛み合わないちぐはぐな会話が、 日本に住むただの会社員、玉野泉と、後に神聖国ヨー ク・ザイの歴代最善最強の王と謳われる事になるフーロ ンとの出会いであった。
入浴中の風呂場の窓が、不思議な世界と繋がった。窓の外に現れる様々な人物達と物々交換をしながらのんびり風呂に入る泉だったが、やがてその世界の運命と深く関わることになり……。
名前を考えるのが面倒でつい適当な名付けになってしまいました。
異世界 物々交換 風呂 女神 わらしべ長者
水から始まるわらしべ長者。中編。最後はあっさり終わる。
最初に窓を開けたときは砂漠で放浪する男、次に開けたらその男を探す偉い人、その次は、と困っている人を軽い気持ちで助けていると、異世界側で話が大ごとに。
https://ncode.syosetu.com/n5399el/
サッカー好きな中年サラリーマンのコウタは、不幸な人生を歩んできた。
小学生の時の交通事故で、自分の右足と家族全員を失った。生きる希望を貰った地元サッカーチームも、消滅の日を迎えてしまう。
だが自分の命が消えた時、奇跡が起きる。幼稚園時代に逆行転生して、人生をやり直すチャンスが訪れたのだ。
これはサッカーオタクが転生の記憶を駆使して、不幸だった人生を改変、規格外の選手としてサッカー界の歴史も変えていく物語である。
R15 青春 ほのぼの 男主人公 現代 転生 ドリコムメディア大賞 ネット小説大賞十SC ESN大賞4 集英社小説大賞3 HJ大賞3 123大賞2 コミックスピア大賞2 OVL大賞8
サッカーに全力を尽くす少年の青春サクセスストーリー。
以前読んだ作品と似たようなあらすじで正統派な青春スポーツものな点も同じ。