https://ncode.syosetu.com/n9219gd/
昭和元年、地球にやってきた謎の火星人は、この時代で生きていた一人の転生者を拉致した後、チートな科学力で日本を制圧・占領するのだった。
IF戦記 逆行転生 SF チート アンドロイド 火葬戦記 ご都合主義 宇宙人
泥沼の世界と我関せずの日本って図式のチート日本もの。
開始直後に火星人=日本政府になって鎖国するので外交要素はほとんどない。全体的に微妙。
小説読んだり、ゲームやったりの備忘録
https://ncode.syosetu.com/n9219gd/
昭和元年、地球にやってきた謎の火星人は、この時代で生きていた一人の転生者を拉致した後、チートな科学力で日本を制圧・占領するのだった。
IF戦記 逆行転生 SF チート アンドロイド 火葬戦記 ご都合主義 宇宙人
泥沼の世界と我関せずの日本って図式のチート日本もの。
開始直後に火星人=日本政府になって鎖国するので外交要素はほとんどない。全体的に微妙。
https://syosetu.org/novel/238237/
・鬼滅の刃の二次小説です。
・転生して無惨様に生まれ変わった人がハチャメチャする話です。
・無惨様なのでちゃんとパワハラします。但しサラリーマン風に。
・縁壱、炭治郎等の友情メイン? しのぶとはラブコメのようで全然ラブコメじゃない事をしてます。
・原作の設定から、「多分こうじゃないかな」と推察した設定が出てきます。
・原作と同様の出来事も起きますが、原作から外れた独自展開が殆どです。
R-15 オリ主 残酷な描写 転生 憑依 原作知識ほぼ無し たまにラスボスムーブ 鬼舞辻無惨 継国縁壱 竈門炭治郎 胡蝶しのぶ パワハラ(サラリーマン風) セクハラ(因果応報的) 完結済み/後日談投稿中
一言でいえば平和な無惨。ただし縁壱が登場した辺りから不穏になる。
原作開始頃から無惨の中の人のキャラが濃くなって話の中心になるので、そこで好みが分かれそう。
https://syosetu.org/novel/25063/
カンピオーネ!のssを書きたいが、原作が未完な上に終わらせ方が思いつかない。
じゃあ完結作品とクロスオーバーさせたらエエやん。
じゃあ絡ませやすい? ネギま!にしよう。
―――――そんな痛い妄想からできた地雷臭漂う作品である。*一話前書きの注意事項を必読してください。
R-15 オリ主 アンチ・ヘイト 転生 憑依 クロスオーバー 火力チート クロスオーバー カンピオーネ! 独自解釈or捏造設定 原作orキャラ崩壊あり 原作知識あり 不定更新 地雷 原作既読者推奨 原作キャラ死亡有 被保護者ハーレム UQ HOLDER!
ネギま!の最強オリ主もの。ただし、この世界にはまつろわぬ神と魔王がいる。
古い作品だけど年2回ぐらいの頻度で更新が地味に続いている。
https://ncode.syosetu.com/n8054ey/
ブラック企業から逃げ、引きこもりニートという第二の人生を歩む直前に死んだ俺は女神に出会った。
その女神は若者のスペースオペラ離れを嘆いており、適性のある(らしい)俺にチートの宇宙船をくれたんだけど……ここに引きこもってもいいですか?働きたくない男の宇宙を股にかけたやる気のないスペースオペラ、開幕です。
(スペースオペラと銘打っていますがSF系の難しい単語もシリアス展開もないスローライフ、スペースコメディです)
異世界転移 近未来 人工知能 スペースオペラ 男主人公 スローライフ SF チート コメディ 宇宙 ギャグ ほのぼの 引きこもり
社会に疲れて引き籠りたい主人公と部屋から出したい人工知能によるスペースオペラ詐欺のだらだら旅。
女神がスペースオペラ離れを嘆くだけあり宇宙は平和そのもの。一番トラブルに見舞われてるのが女神の眷属という。
完結ではなく執筆時間が取れなくなることによる打ち切りエンド。
https://ncode.syosetu.com/n1855gy/
僕をイジメた奴らは全員破滅させる。
僕、虎児郎は孤児院育ちで、高校1年生までド底辺だった。
だが、祖父の遺産1兆円を相続。僕、神じゃね?
僕をこき使ったおっさん、憧れの女性を搾取するブラック企業、幼馴染を奴隷にするブラック部活、忌々しきスクールカースト――全部倒して、助け出した美女はハーレムに連れていく!
降ってわいた金の力、思い知るがいいぜ!
/非リア充・社畜作者による、勝ち組気取りへのざまぁ要素満載物語。
R15 スクールラブ 日常 青春 ラブコメ ロシア美少女 ロリババア イジメ復讐 魔王 幼馴染 ハーレム ハッピーエンド ざまぁ チート 成り上がり ネット小説大賞九感想
隠す気のない作者の欲望投影度100%なタイトルとあらすじにパワーを感じた。序盤は挿絵多め。
主人公をいじめてたやつは徹底的に報復する。ヒロイン達に手を出そうとする悪役も徹底的に潰す。主人公のやる犯罪は警察にバレなきゃセーフ。
いじめ返したい気持ちと女の子にチヤホヤされたい気持ちがたっぷりつまった勧善懲悪もの。
敵は小者揃いで複雑な展開にはならない。良くも悪くも気軽に読めるスナック菓子枠。
https://ncode.syosetu.com/n1219gv/
ヴェルナー・ファン・ツェアフェルトは現代日本からRPGのゲーム世界に貴族の子息として転生したが、主人公でもそのパーティーメンバーでもない。
それどころかゲーム中には登場しない人物、しかもスキルも槍術ひとつと地味なので能力的には勇者一行のメインストーリーに参加しようもない。
僅かな利点は勇者と友情を築いたという事実と父親がそれなりの高位貴族の嫡子であるという事。ストーリーからみればまぎれもなく脇役だろう。
そんなヴェルナーはひとまず前世の知識とゲームストーリーを知っているという点、さらに貴族としての権利と発言力を生かし、まず魔軍に殺されないよう生き残りを目標に生きていく。
だがヴェルナーの前世知識とストーリーを知っているが故の行動は本人も意図しないところで様々に影響を起こしていき、死ぬはずの人物を生かし、本来ゲームでは起きなかったはずの事件にも対応しながらこの世界の歴史を刻んでいくことになる。
それは勇者の伝説とは異なる、若き貴族の努力と奮闘の記録。これはとある異世界で記憶に残らなくても記録に残ったある人物の若き日の物語である。
R15 残酷な描写あり 異世界転生 オリジナル戦記 男主人公 脇役転生 西洋風 中世風 ファンタジー 異世界 剣と魔法 ご都合主義 ハッピーエンド ゲームの世界
ゲーム上では初手で壊滅的被害を出した国家が万全に近い形で生きているので、王や貴族の政治がマトモに動けば脅威に対して軍隊だって当然動く。
舞台がゲームの作品はヒロインや魔法や魔物やダンジョンが物語の主体になりがちだが、それとは一線を置いて、ややリアルめな貴族政治や軍事行動に焦点が当たっている作品。
https://ncode.syosetu.com/n7773gk/
時代劇の衣装のまま隣の楽屋の召喚騒ぎに巻き込まれてしまった、
自称・駆け出しのただ忙しいだけの役者。
世界を渡る前に謝罪と説明をしてくれた神から「お前の容貌が気に入った」と言われその姿のまま異世界へ
送られるが、降り立った先に広がるのは江戸時代風の街並み。
神の指示で手紙を届けにいくと、そこに居たのは二度と会えない筈の祖父にそっくりな商人だった。
剣と魔法でほにゃららな世界の中の、日本人街のようなところがスタート地点になったお話。
なのでカタカナ語もあります。
※ 芸能界他、時代考証などそれほど詰めてません。素人によるふんわり設定とご承知おきくださいませ
R15 残酷な描写あり 異世界転移 ほのぼの 男主人公 巻き込まれ召喚
神の写し身であるためか存在が現人神と化している。風呂の残り湯すら取扱注意。
大店の若旦那による気楽な物見遊山という名の食道楽の一人旅。各地の支店長の胃は死ぬ。
https://ncode.syosetu.com/n1309m/
気が付いたら21世紀日本からタイムスリップ(?)して原始時代にいた男。
なんやかんやで人生をまっとうするも残された村の皆が心配で未練たらたら。
「幽霊になっても皆を手助けできるかなぁ……」そんなお話です。
神様 幽霊 土着神 古代日本 中世日本 内政 歴史 古事記 本編完結
連載中になっているがタグにあるように本編は完結済み。
主人公たちの影響が現代の教授による歴史講義編で垣間見れるのが面白い。
https://ncode.syosetu.com/n9395u/
気がつけば異世界? 何故ここに居るのか、ここがどこなのか、今がいつなのかも分からず、疑問に答えてくれる魔術師も、八つ当たりする神も見あたらない。超級建築師? なにそれ食えるのか? 扱いづらいチート能力を持った主人公が、さしたる目的も無く活躍(するのか?)
「取り敢えず城を作ってみたけど、どうすんべ?」
冒険(しなそうだなぁ)、恋愛(出来るのか?)何が待っているのか?(明日から頑張る?)
異世界引きこもりファンタジー開幕?
R15 残酷な描写あり 異世界転移 ファンタジー 異世界 魔法 チート 建築 引きこもり
最初だけは少し面白かった。それ以降は薄く浅くだらだら続くだけ。
https://ncode.syosetu.com/n7682fj/
近未来。山奥に住む中学3年生、蘆名征司。彼が初めて足を踏み入れたVRMMO『プラネット イントルーダー・ジ エンシェント』は、悪辣なPK事件後にオープンベータのまま製作者に放置されて過疎っていた。ところが征司の来訪をきっかけに、再びゲームのバージョンアップが始まって……!?
――これは個性的なプレイヤー達の善意も悪意もある交流とガヤ、そして征司の成長物語。※この小説の掲示板は全体チャット代わりの側面があり、ギスギス和気あいあいとした〝身内回し的〟雰囲気です。苦手な方はお避けください。
R15 インディーズ 男主人公 回復職 スキルと魔法とSF PTプレイ 生産(彫金師) 書籍化
ゲームのメインストーリーや世界観設定、何か未来感を漂わせてる現実編、プレイヤー達のキャラ立ち含め全体的によくできてると思う。
個人製作のゲームなので、マトモな運営なら炎上ものの手段や贔屓やイベントがぶち込まれたりもする。それに適応するベテラン勢と振り回される新規勢の対比も面白い。